見学に行こう

私、田舎のデイサービスの看護師です。

常勤で働いています。この4月で8年目。長くなりました。

いろんな要因があって今は赤字経営の我がデイサービス。

この4月から利用者定員を減らし、職員を減らすことになりました。

また、一番の古株だった副主任の移動、外部からの新しい課長の就任などがあり、心機一転、デイサービスを盛り上げていこう!!と考えている状況です。

そんな中、副主任が近くの施設が新しいことを始めるので話を聞きに行こうと言いました。

何でも加算を取り始めるそうな。

恥ずかしながら我がデイサービスは最低限の加算しかとっていません。

今の介護制度は加算を取ってこその収入となるため赤字になるのは当然です。

ただの看護婦の私でさえ、少し勉強したらわかることです。

課長は別部署での研修中のため副主任と私で出かけるアポイントを取り付けました。

日にちは急だけど、相手側の都合もあるため明後日25日(水)に決定。

一応、伺いの書類を提出しておこう。

副主任が総務課長に提出し何事もなく受け入れられたみたい。

よかった。

緊張するけど、何かプラスになる話が聞けるといいな。


アラフォーワーママのひとりごと

過去最高に巨大化したアラフォーワーママがスリム美人を目指して頑張ります。 仕事や子育て人間関係などなど思うことを思いのままに・・・

0コメント

  • 1000 / 1000